成人式当日の流れは?1日のスケジュールと確認しておきたいこと

2022.01.05

成人式の当日に慌てず、スムーズに着付けをして成人式に参加するためにも、事前に準備をすることが大切です。
例えば、写真館や美容室を予約している場合、当日は予定が詰まっているため遅れることは厳禁です。写真館や美容室へは、予約した時間よりも早めに着くようにすると安心でしょう。
成人式当日は、朝早い時間から様々な準備をしなければなりません。どのような流れで準備をして成人式に参加するのか、当日の流れと注意点を紹介します。

成人式当日の流れ

成人式当日の、朝から式が終わるまでの主な流れを紹介します。
なお、時間はあくまでも目安です。美容院や着付けの予約時間を確認し、時間に余裕をもって予定を立てましょう。

6:00 軽く朝食をとる

成人式当日は朝早くに起きて準備をするうえに、お昼もしっかりと食べられるわけではないため、朝食はしっかり摂るようにしましょう。
また、写真館や美容室でヘアメイクを行う場合には、メイクもせず、紫外線対策だけをしておきましょう。

7:00 ヘアセットをしてもらう

着付けをする前に、ヘアセットをします。
着付けをする会場でヘアセットを予約していない場合は、美容室を予約してヘアセットをしてもらいます。ただし、自分でできる場合には、美容室を予約する必要はありません。

7:30 メイクをする

ヘアスタイルのセットができたら、次にメイクを行います。振袖は非常に華やかなデザインのため、いつものメイクに少し工夫を加えて顔も華やかに見えるようにしましょう。振袖のデザインや顔立ちに合わせて、担当するスタッフさんに相談しながらメイクをしてもらいます。
希望するメイク方法がある場合は、写真を持参するとスタッフさんに伝えやすく理想のメイクができるでしょう。

8:00 着付けをする

メイクとヘアスタイルのセットができたら、振袖を着ます。専門店では、店内のほか別の会場でも専門のスタッフが着付けをしてくれるため安心でしょう。
振袖は日頃着用する機会がないため、帯や腰ひもがきついと感じることがあります。帯や腰ひもがきつく、体調が悪くなりそうな場合には着付けしに相談しましょう。

9:00 車で会場まで移動する

振袖を着た状態ではスムーズに歩けないため、早めに会場に向かいましょう。
電車やバスで移動する際には、特に注意が必要です。電車やバスで移動する際に着崩れしたり、階段やエスカレーターで転んだりする可能性があるため、タクシーや自家用車で成人式の会場まで移動すると安心でしょう。
シートには寄りかからず、浅く座ることがポイントです。深く座ると帯が潰れてしまうため、腰にクッションを置いたり浅く座ったりする必要があります。

10:00 成人式開始

成人式の会場では、ショールを外します。階段を上り下りする際には、たもとを踏まないように注意しましょう。また、椅子に座る際にも帯を潰さないよう浅く座ることが大切です。たもとは、膝の上に重ねると上品に見えます。
久しぶりに会う同級生とおしゃべりをしたくなりますが、成人式の最中は大きな声で私語をしないことや、スマートフォンを使用しないなどマナーを守ることが大切です。

15:00 お寺や神社でお参りをする

成人式の後、お寺や神社に寄ってお参りと記念撮影をするのがおすすめです。例えば、七五三でお参りをしたお寺や神社に行くのも良いでしょう。神社と着物がマッチして、素敵な記念写真も撮影できます。

18:00 早めに帰宅する

振袖姿は、家族にもゆっくり見せることが大切です。感謝の気持ちも伝えて、家族みんなでお祝いの食事をしましょう。

成人式の当日に注意したい5つのポイント

成人式の当日は忙しく時間に追われたり、慣れない振袖を着ていてスムーズに移動ができなかったりすることがあります。そこで、成人式の当日に注意したいポイントを5つ紹介します。

時間に余裕を持って動く

振袖の着付けをする時間や成人式の開始時間は決められているため、予定を立てやすいです。しかし、全て時間通りに動くのではなく、早めに行動しましょう。
ヘアメイクや着付けは予約が詰まっているため、遅れると大変な迷惑がかかったり、大幅に遅れた場合は順番を後回しにされ、最悪の場合は成人式に間に合わない可能性があります。

メイクの予約をしている場合はノーメイクで行く

メイクアップの依頼をしているときには、自分でメイクをせずに来店します。
着付け会場や美容室では部分メイクだけ行ってもらえる場合もあるため、どの程度メイクをしてもらうのかを確認することが大切です。部分メイクのみの場合は、ベースメイクを自分で行わなければなりません。
さらに、ベースメイクにこだわりたい場合や、敏感肌や乾燥肌の方は部分メイクのみしてもらうケースもあります。

朝はシャンプーをしない

ヘアセットを行う場合はワックスやスプレーといったスタイリング剤を使用しないことはもちろん、当日の朝にシャンプーをしないことも大切です。
ヘアセットの直前にシャンプーをすると、髪の毛に癖が付きにくく、巻き髪にしたい場合スタイリングしにくいため注意しましょう。

前開きの洋服で着付け会場に行く

メイクとヘアセットをした後に着付けをするため、メイクやヘアセットが崩れないように洋服を脱ぐ必要があります。頭からかぶるタイプの洋服は、メイクとヘアセットが崩れるため、前開きの洋服を着ましょう。

振袖が着崩れないようにする

移動の際に、振袖が着崩れないように注意が必要です。椅子に座る際には深く座ると帯が潰れるため、浅く座りましょう。さらに、車で移動する際は髪につけている飾りが天井にぶつかったり引っかかったりしないように常に姿勢を意識することが大切です。

成人式当日の流れを確認して一緒に一度の特別な日を楽しもう

ヘアセットやメイク、振袖の着付けなど、当日の流れを確認しておければ慌てず、時間にも余裕をもって成人式に参加できます。成人式では日頃着る機会がない振袖を着用するため、着崩れないように注意が必要です。振袖は背中に大きな帯があり、袖が長いことから、歩き方や座り方も注意しなければなりません。少し気をつければ着崩れを予防できるため、振袖を着用していることを意識しながら過ごしましょう。
成人式当日に友人同士や親族で集まって食事をする際には、シェフくるを利用するのがおすすめです。プロのシェフが食材の準備や調理をするため飲食店と同じ料理を堪能でき、忙しい日の利用にも最適です。特別な日には、豪華な食事を楽しめるシェフくるをご利用ください。

今人気の出張シェフサービス「シェフくる」

プロのシェフが自宅にお伺いして料理を提供する出張シェフ。
「お誕生日」「結婚記念日」「友人・会社仲間との食事会」など
多彩なシーンで「シェフくる」はご利用されています。
寿司・イタリアン・フレンチ・中華など多彩なジャンルのシェフが在籍。
家族が喜ぶ素敵な時間をシェフが彩ります。

シェフくる

RANKING 人気記事ランキング

プロのシェフがあなたの家に!今すぐ詳細を見る